救命講習

5月16日 取手市椚木消防署にて救命講習(入門コース)を実施

心肺蘇生法、胸骨圧迫とAEDの使い方を中心に救命講習を行いました。
生徒の多くが、初めの救命講習で緊張した様子でしたが、署員の方の話を真剣に聞き、取り組めました。
胸骨圧迫の実技では、手順や力加減に苦戦しながらも、生徒同士で声を掛け協力し最後まで行うことができました。
意識を失った方を見つけた時の対応について、周囲の安全確認から始まり、「救急車を呼ぶ人」、「AEDを持ってくる人」、「心臓マッサージをする人」など周囲との連携の大切さを学びました。
緊急時に今日の講習が役立つことと思います!

取手市椚木消防署の皆様 ありがとうございました!

関連記事