三年生を送る会として、今年はみんなでパンケーキを焼きました!
生地はプレーンとチョコの2種類。

力強く生地を混ぜるの図
ホットプレートに生地を垂らしこみ、表面がプツプツしてくるまで待ちます。

さぁ上手くひっくり返せるかな・・・・・・!?
焼きあがったら、バナナと苺、フローズンマンゴーやミックスベリーのほか、チョコチップやアラザン、チョコソースやイチゴソース、ブルーベリーソースなどのトッピングを使って自由に飾りつけ!

カラフルで美味しそう!!
黒みつときなこで和風なパンケーキにしたり、スクランブルエッグとベーコンでしょっぱい味のパンケーキを作った生徒もいました。

ブランチにぴったり~♪
盛り付けにはセンスが求められます。あれもこれも!と欲張って乗せてしまうと、もりもりなお皿になってしまいますよ!!(筆者はもりもりなパンケーキになりました(泣)。センスが欲しいです)

お店みたいな盛り付け!
いつも何かと気にかけてくれる放課後デイのスタッフ達にも、生徒達が心を込めてデコレーションしたパンケーキをおすそ分けしました!
いつもありがとうございます。

膨らんだ生地からカメのパンケーキが生まれました! 生徒達の発想力には脱帽です
今年度3年生と一緒に行うイベントはこれが最後です。
それぞれの進路先へ向かってからも、ときどき今日のことを思い出してくれると嬉しいですね。
在校生のみなさんは、来年度どんなイベントをやりたいかぜひ考えておいてください!